top of page

梅雨とnetduettoと「音戯の部屋 on web」

  • Kenij Endou
  • 2017年6月27日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年9月14日


こんにちわ、本当にお久しぶりです。Kenji Endouです。皆さん、こんな梅雨の日々をいかがお過ごしでしょうか?空梅雨ですね。緑が生えます。

さて、私 Kenji Endou は、2012年くらいからずっとnetduettoという、簡単に言えば、ネット遠隔地セッションソフトにはまっております。これは、YAMAHA社が開発したもので、日本全国の音楽の猛者たちが集い、セッションしたり、しなかったり、しのぎをけずったり、時にギスギスしたりもする、web 上の空間だったりします。中毒性があり、ある程度の楽器熟練者で、オーディオインターフェイスを持っている人ならば、ハマること請け合いです。自分もここで腕を磨かせてもらいました。

それで、このたび、思うところあって「音戯の部屋 on web」というものを、半ば勢いもあって、立ち上げてみようを決めました。知っている人も中にはいらっしゃるでしょうが、現実空間で「音戯の部屋」というワークショップをやっております。(諸事情があってここの所お休みです)そのweb版という形をとっていますが、結構ガチの曲づくり&セッション部屋になる予感が、それとなくしています。実際サイトに上がっている2曲は、曲は私がつくりましたが、アレンジと総仕上げは、ものの30分くらいで出来上がっています。(それくらい猛者が集まっている)これは何かしらの器を作って、遊ぶ空間を設定しなければ、という気持ちで、今回このプロジェクトを立ち上げました。

不定期でやってみるつもりなので、腕に覚えのある方は遊びに来てみてください。(荒らしは勘弁願います)

それでは皆さん、よき日々を。

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square

© 2016 by kenji endou

bottom of page